アウディ RS Q8 パフォーマンス

直輸出入で安心・迅速・リーズナブル

並行輸入サービス

シトロエン C3 エアクロス

新車輸入

独自に構築してきた現地ディーラー・販売店との連携とグローバルネットワーク、業界知識を駆使して車両を確保。限定車を含むお客様の夢の新車を日本へ直接お届けします。

  • 車両の調達から輸入手続き、登録まで一貫サポート
  • 欧州ディーラー直接取引による競争力のある価格設定
  • ファクトリー・カスタムオーダーにも柔軟に対応
フォルクスワーゲン ゴルフGTI

中古車輸入

低走行のディーラーデモカー・新古車・認定中古車から車両売買サイトに掲載中の車両まで、豊富な経験と専門知識を活かし、現地で厳選した良質な中古車をお届けします。

  • 車両の状態確認から価格交渉、輸送、通関手続きまでをトータルサポート
  • 欧州ディーラー直接取引による競争力のある価格設定
  • 徹底した品質チェックによる安心・安全な車両提供
フォード フィエスタ ラリー3

ラリー・レースカー車両の輸入

各種ラリーカー、本格的なレース用マシンから市販車ベースの改造車両、往年のコレクターズ車両までお客様のご要望に応じた車両を調達いたします。

  • 本格的なラリー用マシンから市販車ベースの改造車両まで幅広く対応
  • 競技車両特有の輸入手続きや車両整備に精通
  • モータースポーツ愛好家のニーズに応える専門的アドバイス

お問い合わせ

まずは、お気軽にご相談ください。理想のおクルマをご提案させていただきます。

選ばれる理由

REASON

01

豊富な経験と実績

メーカーを問わず、数多くの欧州車を並行輸入した実績があります。日本の認証自社工場にて正規ディーラーと同等レベルのアフターサービスをご提供しています。

REASON

02

日英両国からのサポート体制

輸出から輸入後のケアまで、ワンストップサービスの提供現地においてもディーラーとの連携や車両の確認他、輸出業務の多くを自社で対応しております。

REASON

03

無駄な中間マージンをカット

ほとんどの作業・手続きを自社で対応しており、コストの削減と外部業者の中間マージンをカットした価格設定が可能です。

Car Brands

対応メーカー

欧州車メーカー一覧

その他の輸入車、逆輸入車についてもお問い合わせください。

対応エリア

欧州主要国の車両輸入情報

上記以外のエリアから日本への輸出入も受け付けておりますのでご相談ください。

Process

輸入の流れ

01 お問い合わせ

まずは、ウェブサイトのお問い合わせフォームから、ご希望の車種やモデル、年式、予算、使用目的などをお知らせください。新車の場合、特にファクトリーオーダーをご希望の際は、仕様やカラー、オプションを細かくお伺いします。メーカーオプションは後からの追加が困難なため、ご要望を入念に確認させていただきます。中古車の場合は、年式や走行距離の条件をお伝えいただくと、より具体的なご提案が可能です。また、中古車サイトに掲載されている車両は、掲載ページのURLをお知らせいただければ、早期に交渉が可能になります。

02 車両の選定・見積もり

新車の場合は、お客様のご希望と各ディーラーからの仕様書等を突合せ、見積もりを作成いたします。新古車・中古車の場合は、欧州各国のディーラーや信頼できるパートナーから提供される情報により、車両の状態や装備等を詳細に確認。お客様の条件に合う候補車両(可能なら複数)をリストアップしてご提案、見積もりを作成いたします。なお、作成するお見積もりは、車両本体価格、輸入にかかる税金、輸送費用、その他諸経費を含めた総合的な国内乗り出し価格です。お客様と一緒に内容を確認・調整します。また、遠方のお客様にはZoom等のTV電話で詳細にご説明させていただきますのでご安心ください。

03 契約・お支払い・発注

見積もりにご納得いただけた後は、契約を正式に締結し、車両の発注手続きに進みます。契約書の内容について詳しくご説明し、お支払い方法や時期についてもご案内します。遠方のお客様にはご郵送いたしますので、ご記入ご捺印いただきご返送お願いしたします。特に新古車・中古車の場合は、市場の動きが速いため、車両の確保のためにも早期のお支払いをお願いしております。

04 車両の輸送

契約後、現地ディーラーへの支払いを完了次第、車両の輸送手続きを速やかに開始します。車両は出発地から出発地から日本の港まで海上輸送(RoR船やコンテナ船)いたします。欧州からの輸送には通常5〜8週間程度かかりますが、出発地や海路の状況によって変動することがあります。お急ぎの場合は、別途費用は必要ですが空輸することも可能ですので、ご相談ください。

05 通関手続き

車両が日本に到着したら、迅速に通関手続きを行います。必要な書類を準備して提出し、関税や消費税の納付を進めます。車両の検査も同時に実施し、ワイエムワークスの経験豊富なスタッフがスムーズな通関手続きを行います。予想外の遅延や追加要件が発生した場合も迅速に対応し、お客様にストレスフリーな輸入プロセスを提供いたします。

06 車両整備・検査・適合作業

通関完了後、車両はワイエムワークスの認証整備工場で入念な点検と必要な整備を行います。日本の道路運送車両法に適合させるための改修作業や各種検査、エンジン、足回り、電装系統などの総合的な点検及び適合作業を実施します。必要に応じてパーツの交換や調整も行い、内装のクリーニングや外装の仕上げも丁寧に施します。お客様のご要望に応じたカーコーティング、カスタマイズや追加装備の取り付けもこの段階で対応可能です。

07 車両登録

整備・検査完了後、陸運支局での登録手続きを行います。並行輸入車特有の手続きもワイエムワークスが代行し、お客様の手間を最小限に抑えます。登録完了後、車検証や関連書類をお渡しし、内容説明と適切な保管方法についてアドバイスいたします。

08 納車・アフターフォロー

すべての手続き完了後、お客様のご希望の場所に車両をお届けします。納車時には入念な納車前整備(PDI)を実施し、各種書類の説明から操作方法、注意点まで丁寧にご案内いたします。納車後も、定期点検や整備・車検のサポート、お客様からのご質問・ご相談に可能な限り迅速かつ丁寧に対応。将来的に車両の売却をお考えの際もご相談いただければ、最善な高価買取のためのアドバイスをいたします。ワイエムワークスは、お客様との長期的な信頼関係を重視し、車両のライフサイクル全体をトータルでサポートします。輸入車購入時の不安を解消し、末永く素晴らしいカーライフをお楽しみいただけるよう、全力でバックアップいたします。あなたの夢の輸入車ライフ、ぜひワイエムワークスにお任せください。

FAQ

よくある質問

並行輸入車と正規輸入車の違いは何ですか?

正規輸入車とは、国土交通省が定める手続きを経て、メーカーの日本法人や正規輸入代理店を通じて輸入・販売される車両です。メーカーの支援を受けたアフターサポート、一定の保証が得られる安心感があります。並行輸入車とは「正規輸入車以外の手順・方法により輸入された車両」です。具体的には、ワイエムワークスのような専門業者や個人が海外から直接輸入した車両を指します。日本未発売モデルの入手が可能であったり、為替次第では同一モデルが正規輸入車よりも安価に購入できます。反面、日本の法規制への適合作業が必要であったり、保証、アフターサービスやパーツ供給については、販売店次第、ということになります。ワイエムワークスでは豊富な経験と専門知識を活かし、正規輸入車に劣らない高品質なサポートを提供しています。

並行輸入車を選ぶ際の注意点は何ですか?

信頼できる輸入業者・整備工場の選択が最も重要です。車両が確実に入手できる輸入業者、日々の運用時のメンテナンス・修理を任せられる整備工場を見つけることでしょうか。整備工場は購入先でなくて構いませんが、輸入車に関する一定のスキルは必要です。加えて、何かしらの問題発生時には、購入先からの支援を得られると理想的です。ワイエムワークスでは、車両の履歴確認、保証内容の説明、法規制適合の確認、為替リスクの説明など、お客様が安心して並行輸入車を選べるよう総合的にサポートしています。また、アフターサービスやパーツ供給体制も整えており、長年の経験を活かした適切なアドバイスで、お客様のニーズに合った車選びをお手伝いします。

並行輸入車の購入手続きや必要書類について教えてください。

購入手続きは契約から輸送、通関手続き、車両検査、登録まで多岐にわたります。ワイエムワークスでは、これらの複雑な手続きや書類準備(売買契約書、原産地証明書、輸出証明書など)を一括して代行。お客様にご用意いただくものは、一般的な車両を購入する場合と同じで、現金払いだと車庫証明、委任状、印鑑証明(発行後3ヶ月以内 一通)のみです。豊富な輸入実績に基づく知識と経験で、スムーズな手続きをご提供し、お客様の負担を最小限に抑えます。

並行輸入車の購入にかかる期間はどれくらいですか?

ディーラー在庫車等、車両の確保がスムーズな場合は、発注から納車まで2〜4ヶ月程度を目安としています。ファクトリーオーダー車ではさらに時間を要することもあり、海外特有の事情や船舶の運航・輸送状況よっても変動することがあります。一般的に船舶による海上輸送だけで4~6週間。航空便(要別途料金)ではこれを数日に圧縮できても改修作業や各種手続の期間は必要です。ワイエムワークスでは正確な納期予測と迅速な対応を心がけていますが、これらの事由から、余裕を持ったスケジュールでお待ちいただくことをおすすめしています。進捗状況は定期的にご報告し、変更があれば速やかにご連絡いたします。お客様の夢の愛車との出会いに向けて、おおらかな気持ちでお待ちいただければ幸いです。

並行輸入車は日本の道路運送車両法等の法規制や車検基準に適合していますか?

はい、ワイエムワークスが輸入・販売する車両は、予備検査段階で日本の道路運送車両法や車検基準に適合するよう、必要な改修や調整を行っています。具体的には、ヘッドライトの光軸調整、スピードメーターの km/h 表示への変更、サイドマーカーの取り付けなどを実施。また、排ガス規制や騒音規制などの環境基準もクリアしていることを確認し、適法な状態で納車いたします。公道走行を予定していない研究用車両等はこの限りではありません。

並行輸入車の車検は通りますか?また、正規輸入車と比べて車検費用は高くなりますか?

ワイエムワークスが輸入する車両は、事前に日本の車検基準に適合するよう調整を行っているため、初回の車検(新規検査)から継続車検まで問題なく通ります。さらに、車検に関する最新の法改正にも迅速に対応し、お客様に安心してお乗りいただける環境を整えています。車検費用については、車種や年式によって異なりますが、基本的に正規輸入車と大きな差はありません。ワイエムワークスでは、豊富な経験と効率的な作業、独自の部品調達ネットワークの活用により、ディーラーよりリーズナブルで高品質な車検サービスを提供できるように努めています。ただし、特殊なパーツや構造を持つ車両の場合、検査項目が増える可能性があるため、個別にご相談ください。

並行輸入車の保証はどうなりますか?

並行輸入車の保証は輸入・販売業者によって異なります。ワイエムワークスでは、新車や高年式中古車には独自の保証プランを付帯しており、多くの場合、正規輸入車と同等レベルの保証になります。また、「YM安心保証制度」という有料(延長)保証制度も提供しています。具体的な保証内容や期間については、車種や状態によって異なるため、個別にご相談ください。なお、メーカー保証が継続している場合は、その適用範囲についても確認いたします。

並行輸入車の整備や修理、パーツ供給は問題ありませんか?

ワイエムワークスでは、輸入車の経験が豊富なメカニックが整備や修理を担当しており、独自のグローバルネットワークを活用した迅速なパーツ供給体制を整えています。正規輸入車では入手困難な部品でも短期間で調達可能な場合もあります。定期的なメンテナンスから緊急時の修理まで、きめ細かなサポートを提供しています。

並行輸入車の保険はどのようにすればよいですか?また自動車保険の料率は変わりますか?

並行輸入車に精通した保険会社をご紹介いたします。特に、東京海上日動火災保険の「トータルアシスト自動車保険」は、並行輸入車やクラシックカーにも対応しており、スムーズな加入が可能です。保険料率は車種や年式によって異なりますが、適切な補償内容と料率の保険にご加入いただけます。また、輸入車特有のリスクや部品の調達なども考慮した補償内容をご提案し、万が一の際も安心な保険にご加入いただけます。

並行輸入車の場合、車両の履歴(事故歴など)は確認できますか?

ワイエムワークスでは、主にヨーロッパから車両を輸入しており、一定条件の車両については車両履歴システムが利用可能です。該当しない車両については、独自のネットワークとノウハウを活用し、可能な限り輸入前の車両の個体情報・状態チェックを行い、お客様に安心してご購入いただけるよう努めています。ご不明な点がある場合は、遠慮なく当社スタッフにご相談ください。

並行輸入車のカーナビは日本で使用できますか?

多くの場合、並行輸入車の標準搭載カーナビはそのままでは日本で使用できません。ワイエムワークスでは、可能な場合は既存システムの日本仕様への変更、あるいは日本仕様のカーナビへの交換等、お客様のニーズに合わせたソリューションを提供しています。なお、近年の車両は、Apple CarPlay、Android Auto対応のインフォテインメントシステムを標準搭載しており、スマホのカーナビアプリを使用される方も多くいらっしゃいます。

並行輸入車の購入後、不具合が見つかった場合はどうすればいいですか?

購入後の不具合に迅速に対応いたします。まずは当社にご連絡ください。保証対象の場合は、当社指定の整備工場で修理を行います。保証対象外の場合も、当社の経験豊富な整備スタッフが適切なアドバイスと修理対応を行います。お客様に安心してお乗りいただけるよう、購入後のサポート体制を整えています。不具合の程度や内容に関わらず、迅速かつ丁寧に対応いたします。

並行輸入車の査定や売却時の価値はどうなりますか?

並行輸入車の中古市場価値は、車種や状態、輸入元等により異なりますが、近年では、正規輸入か並行輸入か、ではなく「車両そのものの価値」を適正に評価しつつあり、一般的に、希少性の高いモデルや人気の高い車種は、高額を維持する傾向にあります。ワイエムワークスでは、輸入時の品質管理やメンテナンス履歴の保管により、車両の価値維持にも努めています。お客様が売却を希望される際にも、独自のネットワークを活用し、最適な買取先や売却方法をご提案いたします。

並行輸入車の買取りはしていますか?

自社整備・修理、販売対応力のあるワイエムワークスでは、正規輸入車・並行輸入車・カスタム車、自社販売車両・他店購入車両であっても適正な価格で買い取らせていただきます。他店で評価されなかった車両でも高額で査定できる場合があります。

左ハンドル車の運転は難しくありませんか?

左ハンドル車の運転に慣れるまでには若干の時間がかかる場合もありますが、多くのお客様は数日から2週間程で順応されます。特に右ハンドル目線だとセンターラインをオーバーしがちになるので、キープレフトの精神が必要です。慣れてきたとしても、見通しの悪い右折時や狭い道路でのすれ違い時には注意が必要ですが、逆に路肩寄せ、高速道路の合流・追い越し等では有利な面もあります。ワイエムワークスでは、ご要望があれば、ご購入前に左ハンドル車に試乗して、実際の運転感覚を確認していただくことも可能です。

左ハンドルの欧州車ではなく、右ハンドル車の入手は可能ですか?

もちろん可能です。多くの欧州車は左ハンドル仕様が主流ですが、イギリス仕様車や英国内での生産車は右ハンドル車です。近年、ワイエムワークスでお客様のご要望により輸入した車両の80%程は、英国仕様の右ハンドル車でした。これが英国に拠点を構えた大きな理由の一つです。なお、そもそも英国仕様車がない車種や生産数が少数等、状況によっては入手が困難であったり、納期が長くなる場合もあります。

支払い方法は?

お客様のご都合に合わせて柔軟な支払い方法をご用意しています。一括払いはもちろん、分割払いやローンなどのオプションもございます。多くは契約時・車両出荷時・納車時に分けてお支払いいただいています。具体的な支払い条件やプランについては、個別にご相談させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。なお、特殊な限定モデルや高人気車等は車両確保のため、早期に全額のご入金をお願いする場合もございます。

ファクトリーオーダー・カスタムオーダー・オプションや装備の選択は可能ですか?

はい、可能です。ワイエムワークスでは、お客様のご要望に応じて、特定の車両の調達やカスタマイズを承ります。ファクトリーオーダーでは、メーカーオプションの選択から特別な仕様まで幅広く対応いたします。カスタムオーダーでは、インテリアやエクステリアの変更、パフォーマンス向上のためのチューニングなども可能です。納期や料金等、詳細については個別にご相談させていただきます。

欧州車の普通乗用車を並行輸入する場合、オプションや装備の選択はどの程度可能ですか?

はい、ワイエムワークスでは可能です。お客様のご要望に応じて、特定の車両の調達やカスタマイズを承ります。ファクトリーオーダーでは、メーカーオプションの選択から特別な仕様まで幅広く対応し、カスタムオーダーでは、インテリアやエクステリアの変更、パフォーマンス向上のためのチューニングなども可能です。特殊なボディカラーやインテリアトリム、パフォーマンスパッケージ、特別仕様の電装品なども対応可能ですが、一部のオプションは日本の法規制上、取り付けできない場合もあります。詳細については個別にご相談いただければ、お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします。

並行輸入車は、正規ディーラーや整備工場でメンテナンスを受けられますか?

多くの町工場では並行輸入車の整備を受け付けていますが、正規ディーラーでは対応が難しい場合があります。並行輸入車のメンテナンスについては、まずいつもお願いしている店舗に相談してみることをお勧めします。もし普段の整備店で対応が難しい場合は、ワイエムワークスにご相談ください。当社は輸入車の経験が豊富な提携整備工場のネットワークを持っており、整備・修理情報の共有や必要なパーツの供給を行っています。提携先でも専門的な技術と経験を持つメカニックがメンテナンスを担当。お客様の車両に最適なメンテナンス方法や対応可能な整備施設についてご案内いたします。

その他、並行輸入車に関する一般的なFAQはこちらをご覧ください。

ワイエムワークスが憧れのカーライフを日英からサポート。

株式会社ワイエムコーポレーションの豊富な経験と実績を受け継ぎ、2024年に誕生したYM Corporation Europe Ltd。私たちは、英国・ヨーロッパの厳選された車両を日本のお客様にお届けする輸入車のエキスパートです。

イギリス現地およびヨーロッパ全土での車両選びから日本到着後の登録からアフターケアまで、ワンストップでサポート。英国と日本の緊密な連携により、お客様の輸入車ライフに寄り添い、安心と信頼でつながるサービスをご提供いたします。ワイエムワークスで、憧れの英国車・欧州車オーナーライフを、より身近に、より確かなものに。

信頼と実績で支える、輸入車ライフ。

私たちYM Corporation Europe Ltd.は新しい船出ですが、日本側のパートナーであるワイエムワークスは、長年にわたり多くのお客様の夢を実現してきました。その豊富な経験と実績が、私たちのサービスの基盤となっています。

ワイエムワークスのプロフェッショナルの経験と専門知識が、あなたの理想の車選びを確実にサポート。信頼のサービスで、憧れの輸入車オーナーライフを現実のものに。

Contact Form

無料相談・お見積り依頼フォーム

    お問い合わせいただいた内容については、3営業日以内にメールでご返信いたします。確認メールを送信しておりますので、受信トレイまたは迷惑メールフォルダをご確認ください。万が一、確認メールが見当たらない場合や、3営業日以内に回答がない場合は、info@ymworks-europe.comまでご連絡をお願い致します。

    すぐに半年以内1年以内

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。